少し前から、レイは食事が終わると、スプーンをお皿の上に置き、ペコリとお辞儀をしながら、ママにお皿を渡すようになりました。レイの“ごちそうさまでした”の合図のようです
食事前には「いただきます」、後には「ごちそうさまでした」と必ずレイに声をかけるようにしていたのですが、その効果があったのかも知れません
お皿が空っぽになっていても、この“ごちそうさま”の合図を見届けてから、お皿を引かないと、レイは怒ります。最初は、お皿を引く時に泣き出すレイに、量が足りなかったのかな?と勘違いしていましたが、レイにとってはまだ食事の途中なのだと訴えていたのかも知れません。でも、当然ですよね。食事が終わってないと自分では思っているのに、目の前のお皿を引かれたら、誰でも怒りますよね
ごちそうさまと言って、レイに食後の挨拶を教えているつもりでいましたが、お皿が空っぽになっているとは言え、レイの気持ちも考えずにお皿を引くのは、ママ自身がマナーを破っていたようです。少し反省しました。まだ、何もわかっていないようで、いろんなことが理解できるようになっているんですよね。
ごめんね、レイ ママは反省です