幻のふんわりソフラン本体

Photo

最近の洗濯洗剤や柔軟剤は、とても香りに力を入れていて、凄いですよねーCid_part28_1337036481maildeco

しかし、我が家は、パパもレイも香りに敏感で、アロマとか苦手なのです・・・・実はママも・・・・

ほんのり香る洗濯石鹸の匂いくらいが丁度良いのですCid_part52_1290612670maildeco

我が家は、乾燥時に使用するソフランシートを愛用していたのですが、乾燥をかけない衣類もあるので、柔軟剤を購入することしたのです。

ところが・・・・その柔軟剤が・・・・まぁ~びっくりするくらいの凄い香りで・・・・(笑

最近の香りに力を入れた柔軟剤・・・・あなどってはいけません・・・・乾かした手からはしばし香りが取れず・・・・部屋の中には香りが充満し・・・・Cid_part37_1290612670maildeco

そうなのです、きっとアロマなどの香りが好きな方には、素敵な柔軟剤だったのだと思うのですが・・・・その手の香りが苦手な我が家は家族3人は・・・・その日苦しむ羽目に・・・(笑

取り合えず、洗濯物を全て洗い直し、昔ながらのほんのり香る“ふんわりソフラン”を探しに、町に出ました。

しか~~し!!詰め替え用はあるのですが、本体がなかなか見つからないのですCid_part70_1290612670maildeco

本当に不思議なんですよねー詰め替え用もないのならわかるのですが、どの店も詰め替え用しかないのです・・・・

本体がどこにもない・・・・Cid_part55_1290612670maildeco

パパが「今流行のアロマ柔軟剤などのおしゃれな商品が売ってないようなところを探すんだ!!」と言い出し、かなり寂れた町はずれのディスカウントショップに行ってみました(笑

すると、そのお店の棚にめっちゃくちゃホコリをかぶった“ふんわりソフラン”の本体を見つけました!!

しかもたった1個!!(笑 レジの方が、「こんなに汚れていて、気の毒だわ」と言って、汚れを少し拭いてくれました。

家に帰ってきて、更にホコリを洗い落とし、何年前のものかもわからないので、気持ち的にも使用しずらかったので、中身は新しい詰め替え用と交換しました。

“ふんわりソフラン”って、柔軟剤の定番で、どこにでもあると思っていたのですが・・・Cid_part24_1290612670maildeco

まさに幻の一品って感じでした(笑

早速使用してみましたが、僅かな香りで、一安心Cid_part52_1290612670maildeco
(笑

コースター

Photo

写真は、先日近所の雑貨屋さんで見つけた、コルクのコースターですCid_part22_1290612670maildeco

28日(月)は、レイの家庭訪問でした。暖かい日が続いていたので、冷たいお茶を出そうと思ったのですが、我が家にあるコースター(黒いハートのコースターじゃねぇ・・・・Cid_part19_1290612670maildeco )が、いまいちだったので・・・・・少し明るい感じのコースターを購入しました。

学校の先生にお出しする、お茶やお茶菓子っていつも悩みます。

お茶は冷たいのが良いのかな~とか、お茶菓子はどうしようかな~とか、器はどんなものが良いのかしら?とか、掃除もいつもより念入りにとか・・・・とかとか・・・・(笑

まぁ・・・・先生はそんなことを、見に来てる訳ではないのでしょうけれども・・・・ね・・・・(笑

そして、先生からレイ君の知られざる学校での様子を聞き・・・・

はぁ~そうですか・・・・・・詳しいことは省略・・・・・

お褒めの言葉と、注意の言葉と、半々くらいかな~ってことにしておきます138495.gif

成績も良いし、とても活発だし、良いところもたくさんあるのですが、とにかくわがままと言うか・・・・我慢が足りないと言うか・・・・・

そう、ママの躾が駄目なのです!!

家庭訪問の後、友人と話していて、子育ては心を鬼にして!!頑張る!!って話していたら、隣で「いいよ~もうそれ以上鬼にならなくても・・・」ってボソッとつぶやくレイでした(笑

子育てをしていると、自分もいい歳なのに、はっと気づくことや、反省することが多く、本当に自分が成長させられますCid_part14_1290612670maildeco

クリスタルダルクのミニボウル

 

Photo_2

ガラスのミニボウルですCid_part60_1290613141maildeco

クリスタルダルクのアリュールシリーズなのですが、柄がかわいくて、とても気に入ってますCid_part52_1290612670maildeco

使い勝手が良く、果物やお菓子などを食べるのにはもちろんのこと、ざるそばだって、そうめんだって、これでいけちゃうのです(笑

夏になったら、かき氷なんかにも良い感じですねーCid_part32_1337036373maildeco

先日、2つほど戴いて、とても使いやすくて、買い足そうと思い探していたら、パパがネットで見つけて、買ってくれましたCid_part42_1294835069maildecoって言うか・・・・買わせたって言うか・・・(笑

クリスタルダルクは、お値段もさほど高くなく、割と気軽に使えるガラス製品なので、お勧めですよーCid_part52_1290612670maildeco_2

春になると

 

2014_2

この時期になると、ホームセンターやモールでは、新生活フェアコーナーができて、生活用品が、たくさん並びますよねーCid_part97_1294835069maildeco

ママもこの時期になると、古くなった台所用品を新しくします。そして、この時期、良く購入するのが、フライパンです。

まぁ・・・私の使い方にも問題があると思うのですが、我が家のフライパンは、若干寿命が短く・・・・Cid_part19_1290612670maildeco_2

今回はT-falのピーチ色を購入しましたCid_part52_1290612670maildeco
少し濃いピンクのストロベリー色もあって、迷ったのですが、薄いピンクのピーチ色にしました。

近くのホームセンターで、セールをしていて、とても低価格で購入することができましたCid_part60_1290613141maildeco

新しい台所用品を買った日は、ちょっと嬉しいですよね~Cid_part52_1290612670maildeco_2

最近のブーム

Photo

またまた久しぶりの更新ですCid_part19_1290612670maildeco

最近、レイとトランプで盛り上がっております
。二人ババ抜きで、大騒ぎなのであります(笑

最初、こびとづかんのトランプで遊んでいたのですが、このトランプは紙製だったので、レイの大興奮ぶりに、ジョーカーがよれよれになってしまい・・・・Cid_part77_1290612670maildeco

ジョーカーがばればれになってしまったので、今日プラスティック製のトランプを購入しました。

今日も、レイとママのバトルが繰り広げられるでしょう・・・あははは

二人ババ抜きでは、レイのトラップにひっかかってしまう自分が情けないのですが、かなり笑えます。そして、レイがなかなかママのトラップにひっかからずに、手強いのです。

二人ババ抜きは奥が深いのです(笑

二人ババ抜きと二人7並べで、こんなに遊べるなんて・・・・トランプってすごい(笑 Cid_part52_1290612670maildeco

2014謹賀新年

Image

あっという間に・・・・・お正月休みも終了し、今日からレイの小学校が始まりましたPhoto

最近更新しなくなっていたブログですが、今年からまた頑張って更新するぞ!!っと思っていますCid_part66_1290612670maildeco
(本当?本当?(笑))

しばらくお休みしていたオンラインゲームで、またパパと一緒に遊ぶようになって、ついついそちらに力が入っていまい・・・あははは

ブログ更新の時間が・・・・(笑

二人とも他に趣味がなく、オンラインゲームは唯一、パパとママの共通の趣味なので、二人で楽しく遊んでいます。

レイが最近と~~っても生意気になってきたり、ココがまったくママの言うことを聞いてくれなかったりと、色々とありますがぁ~(笑、なんとか家族仲良く、幸せに暮らしておりますCid_part52_1290612670maildeco

今年も皆様にとって、素晴らしい年となりますようにCid_part62_1290612670maildeco

久しぶりの更新です

2013_3

今年も北海道のN先生より、クリスマスのカニ(笑をプレゼントしていただきましたCid_part52_1290612670maildeco

とても美味しかった~~~!!N先生、毎年本当にありがとう!!

「来年からは、足だけがいい」とか言う、わがままっぷりを発揮しているママですが、N先生はとても優しいので、きっと来年はタラバの足だけを送ってくれるはずです Cid_part62_1290612670maildeco
(笑

N先生に感謝感謝Cid_part52_1290612670maildeco_2 N先生ありがとう~~!!

N先生からブログの更新を命令されましたので、早速更新させていただきますCid_part77_1290612670maildeco

2013_4

そして、クリスマスのイブに大ピンチを迎えたレイCid_part70_1290612670maildeco

ママとパパと約束があるのに、勝手にお友達と約束をして、ママとパパがちょっと留守にしている間に、お友達とお家を抜け出し、門限が5時と学校で決められているのに、6時まで行方不明・・・・・

しっか~~~~~も!! 携帯の電源を切るという、大技を繰り出しました・・・・・・

クリスマスプレゼントはなし!!!!とパパから大目玉をくらったレイ・・・Cid_part29_1290612670maildecoCid_part20_1290612670maildeco

サンタさんに捧げるクッキーとお水を前に、お祈りにもかなりの力が入っていました・・・・

レイ君・・・・お祈りがサンタさんに届くと良いね・・・・Cid_part7_1291299972maildeco
(笑

うんうん、きっと大丈夫だよ~たぶん、プレゼントは届くと思うよCid_part59_1291299972maildeco
たぶん・・・きっと・・・(笑

Coco

Cocoは・・・・これでも寝てるんです・・・しかも熟睡Cid_part71_1290612670maildeco
(笑

目を開けたまま・・・・・(爆笑 

滅多に抱っこなんてしてくれないパパが、優しく抱っこしてくれて、目を開けたまま、夢の世界に逝っちゃいました・・・・Cid_part62_1290612670maildeco_2

でもちょっとCocoの顔がキモイCid_part87_1290612670maildeco(笑

と~~~本当に久しぶりのブログでしたが、家族皆元気に過ごしています!!

明日は、クリスマス会です~~~Cid_part88_1291299972maildeco

まるでビーチ

Photo

ビーチで遊んでいるかのようなレイCid_part16_1337036373maildeco 実は波の出る市民プールなのです(笑

今日はパパがレイを市民プールに連れて行ってくれましたCid_part2_1337036373maildeco

ママは・・・・日光を浴びると溶けてしまうので、お家で留守番していました(笑

ママには炎天下に長時間いる自信がないと言うか、いる気が全くないのであります・・・・(汗

いやだから・・・・本当に溶けてしまうのでっすって!! 

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

市民プールには波のプール以外にも、とても長いウォータースライダーがあって、レイはそれがとても気に入って、たくさん滑って遊んだそうです。

「ママーとっても楽しかったよ!!」とプールから帰って来たレイは、もう大満足のお顔ですCid_part52_1290612670maildeco

パパお疲れさまでした。レイとパパ、とても楽しかったようですねCid_part74_1290612670maildecoCid_part60_1290613141maildeco

小学2年生 水泳参観

Photo_6

今日はレイの小学校の水泳参観でしたCid_part2_1337036373maildeco

ママは貧血のため、炎天下は少々無理なので、パパに参加してもらいました。

とても楽しそうに、水泳大会に参加していたそうですCid_part52_1290612670maildeco

Photo_7
レイの泳ぎは・・・・・

可もなく不可もなくといったところのようで・・・・(笑

まぁ~運動神経が良いとは言えないレイですが、体育も大好き!水泳も大好き!とのことなので、それが一番ですねCid_part87_1290612670maildecoCid_part62_1290612670maildeco_2

海きらら&ハウステンボス

Photo_2
ハウステンボスに行くと約束していた昨日土曜日、ハウステンボスまで行ったのですが、お天気が崩れてしまい、どしゃぶりの雨になってしまいましたCid_part1_1294835069maildeco

がっかりのレイ・・・・Cid_part70_1290612670maildeco

そこで行き先を変更して、大好きな水族館“海きらら”に行くことにしましたCid_part50_1338080144maildeco 

海きららなら館内で遊ぶことができるので、雨でも大丈夫です。

館内の見学はもちろんのこと、雨も小降りになり、イルカショーも見ることができましたCid_part83_1337036373maildeco 今回は、アコヤ貝から真珠を取り出す体験コーナーや、おりがみ工作にも参加しましたPhoto_3

そして、雨もやんだところで・・・・

レイ「ハウステンボス行けるね・・・・雨やんだし」

夕方からだと入場料も安くなることだしね(笑

Photo_4
と言うことで、ハウステンボスへCid_part16_1294835069maildeco(笑

新しいアトラクションも増えていて、結構楽しむことができました。写真は機械の力を借りて、高くジャンプしたり、回転したりできる乗り物です。とても楽しかったようですが、今日になって、筋肉痛で身体が痛いと騒いでいました・・・・運動不足だよ・・・レイ・・・(笑

Photo_5
最初は雨が降ってがっかりのレイでしたが、結果的には水族館にも行けたし、レイにとってはとても楽しい一日になったようでしたCid_part73_1290612670maildecoCid_part62_1290612670maildeco