ハウステンボス光の王国

ハウステンボスドラゴン.jpg
先日、ハウステンボスに行って来ました03kut_163468_チューリップ.gif
光の王国 光のドラゴンロボットを見るために!!(笑
このドラゴン炎を噴くのです。
ショーの時に、この炎を噴くドラゴンに乗ることができるのですが、当日のチケットは全て売り切れで・・・・!cid_part8_1290612670@maildeco.gif249427.gif
ショー以外の時間に、動いていませんし、炎も噴いていませんが、ドラゴンに乗ることができたので、とりあえずレイはドラゴンに乗ってきました(笑
ハウステンボスクマ.jpg
かわいいテディベアのイルミネーションもありました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
レイが幼い頃から、本当に良く遊びに来たハウステンボスとも、しばらくお別れです!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
少し寂しそうにしていたレイ。
カナダでも、レイにとって、たくさん楽しいことが待っていますように!cid_part62_1290612670@maildeco.gif

カナダカテゴリー

ココゲージ.jpg
カナダカテゴリーを作ってみましたdeco4cc5e77fe6ef9.gif
突然ですが、来月中旬からカナダにお引っ越しすることになりました!cid_part60_1290612670@maildeco.gif
数年に渡る長期の滞在になるので、色々と準備が大変です。
レイのカナダの学校への入学手続き、ココと一緒の渡航準備など、数ヶ月前から準備をしています。
写真はココの飛行機対応のゲージと給水器です。
すっかり慣れて、つか最初から全然問題なくゲージも給水器も愛用している、たくましいココ君です(笑
飛行機に搭乗する際、慣れていないと大変だと思い、前もって購入して慣れさせてようと思っていたのですが、すっかりお気に入りのご様子です!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
しかし、飛行機の旅は、愛犬にはかなり負担になるので、色々な心配ごとばかりです。
カナダ出発まで残り1か月!!
何か忘れてることないかな・・・・・!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif まっ細かい手続きパパ任せなので・・・・(笑

まりも

まりも.jpg
北海道のお土産屋さんで購入したマリモ・・・・・
小学校のマリモを見てみたいと言うお友達の要望で、マリモ育成キットを購入し、しばらく小学校で育成していました。
先日の秋休みで、我が家に戻ってきたマリモ。
すっかり興味を失ったレイに放置され・・・・茶色く変色していたマリモを発見!cid_part8_1290612670@maildeco.gif
レイも気まずそうな顔をしています・・・・!cid_part70_1290612670@maildeco.gif!cid_part43_1290612670@maildeco.gif
もうダメかな~とも思ったのですが、かわいそうなので、毎日手で優しく洗い、お水を交換し、市販のマリモのご飯をあげていたら、また緑色に戻ってくれました!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
復活したマリモを見て、レイも喜んで、そして反省もしてくれました。
ママもお世話にしているうちに、なんだか愛情が・・・・!cid_part52_1290612670@maildeco.gif(笑

そしてまた準備

P1010504.JPG
1週間ほど前に、札幌から戻ってきましたぁ~!cid_part60_1290612670@maildeco.gif
写真は千歳空港のロイズチョコレートワールドで購入した、ハロウィーンのチョコレートです!cid_part64_1349573608@maildeco.gif
美味しかったです~!cid_part52_1290612670@maildeco.gif殆ど一人で食べちゃった(笑
12月には長期で日本を離れるので、そろそろその準備で忙しくなりそうです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif

観光など

IMG_1063.JPG
18日と19日にレンタカーを借りて、小樽や登別の観光に行ってきました。
ガラス細工が有名な小樽で、レイはトンボ玉の作成に挑戦してきました。
IMG_1113.JPG
こちらがレイの作った、トンボ玉です。
写真ではわかりずらいのですが、白く縞模様が入っています。
なかなか上手にできていると思います!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
色々と観光して、美味しいお寿司を食べて帰ってきました~!cid_part52_1290612670@maildeco.gif?
19日は、午前中にゴジラ展、午後から登別のクマ牧場に行ってきました。
IMG_1078.JPG
ゴジラ展で記念撮影。
手が・・・・・似てる似てる(笑
IMG_1100.JPG
午後からは、クマ牧場に。
たくさんおやつをあげてきました。
クマさん達のパフォーマンスが、とても面白くて、レイはとても喜んでいましたよ(笑
そして、夜はお友達と合流して、ラーメンを食べに行きました~!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
IMG_1112.JPG
すみれの味噌ラーメン、とても美味しかったです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
楽しかったです!cid_part60_1290613141@maildeco.gif

札幌での生活

IMG_1050.JPG
札幌の生活を満喫中のママでーすと言いたいことろなのですが、案外忙しい毎日を過ごしています。
レイはこちらの小学校にすっかり慣れて、宿泊学習にも参加させてもらい、とても楽しい毎日を過ごしているようです。
お友達がたくさんできて、帰るのが少し寂しくなりそうですね。
写真は、円山にあるジャッキーペッパーというお店のハンバーグです。
ここのハンバーグ、大好きなのです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
若き日のママは良く食べに行っていたのですよ~(今も若いけどねっ!!!顔絵文字_m.gif
昔は札幌にたくさん店舗があったように記憶しているのですが、現在は円山だけになってしまったとか・・・・
あくまで噂なので真相は知りませんが。
何はともあれ、懐かしい味に、とても満足!!今日で2回目(笑
マンションの直ぐ近くにあり、歩いて行けるので、札幌滞在中は何回か行こうと決めています。
パパもレイも、ここのハンバーグはとてもお気に入りです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
札幌の生活は太りそうで、怖い・・・・・(笑

2016 運動会

2016運動会お弁当.jpg
今年の運動会は雨で延期になってしまい・・・・お弁当は家で食べることになりました!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif
昨年に引き続き、お弁当は注文していたのでした・・・・(汗
ホテルの和食屋さんにお願いして作ってもらったのですが、さすがプロ!!
味はもちろんのこと、見た目も綺麗で、大満足でした!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
でも、運動会で食べられなかったのが残念!cid_part70_1290612670@maildeco.gif
運動会延期の場合は、給食があるのでお弁当はいらないとのこと。本日の運動会本番のお昼は給食となりました。
そして、運動会では、なぁーーーーーーーんとっ!!
レイ君 100m走 人生初の1位を取ったのでした!!
ママ・・・・とても嬉しかったです・・・にっこり+顔_m.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
悲願とは言いません・・・・だって1位なんて願ったこともないから(笑
ビリじゃなかったことに喜ぶことが多かったママ。
まさか1位だなんて!!!
良く頑張ったねレイ!! 今夜はお祝いだっ!!(笑
本当におめでとう!cid_part6_1337036481@maildeco.gif

Ball社 メイソンジャー ソープディスペンサー

ソープディスペンサー.jpg
久しぶりの更新です!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif お友達からゲームが忙しいのでしょうって言われちゃった・・・図星だし・・・(笑
先日、食器洗剤用のディスペンサーが壊れてしまったので、Ball社?メイソンジャー ソープディスペンサーを購入しました。
少し前から流行しているメイソンジャー。この空き瓶風のディスペンサーが欲しかったのです!!何色かありましたが、クリアを選びました。
メイソンジャーを使用して、色々な物を手作りされている方もいるようですが、自信がないので、買いましたっ!!(笑
う~~ん やっぱりかわいい!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
そして、ガラスのまな板。先日雑貨屋さんで安売りしているのを見つけて、早速購入して使ってみました~~!!
まず!!やはり衛生的には、かなり優れていると感じました!!
そして、デザイン的にも、とてもかわいいのです!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
しかーーーし!!
もうその音にびっくりでしたよっ!!
カンッ!!カンッ!!
って・・・・正直、この音さえなければ、間違いなくガラスのまな板を愛用すると思います・・・・本当に汚れにくいので、この音さえなければ、使い勝手は最高に良いのです。
でも3日間ほど使ってみたのですけれども・・・・この音に慣れるの無理かも・・・・!cid_part55_1290612670@maildeco.gif(笑
古いまな板捨てちゃったから・・・今日買いに行く予定です!cid_part19_1290612670@maildeco.gif(滝汗
使用目的に応じて、使い分ける必要がありそうです!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif

2016 母の日

ママの日.jpg
今日は母の日でした60879.gif
レイが、すっかり母の日を忘れていたママに、お花をプレゼントしてくれました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
レイは、毎年母の日に、必ず何かをプレゼントしてくれます!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
ママもレイのママであることに、とても感謝しています!cid_part74_1290612670@maildeco.gif
レイは、本当に優しいね!cid_part52_1290612670@maildeco.gif ありがとう!cid_part62_1290612670@maildeco.gif

ロボット王国

ロボット王国1.jpg
GW期間限定のロボット王国仮Open232076.gif in ハウステンボス
怜の小学校のお友達と一緒に行ってきました!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
ロボット王国の目玉であるロボットに乗りましたが・・・ちょっぴり予想より・・・・・!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif
小さいお子様向けだったかも?(笑
ロボット王国2.jpg
でも、お友達と一緒のハウステンボスは、いつもとは一味違って、楽しい一日となったようです!cid_part60_1290613141@maildeco.gif