6日目

Photo

今日はレイが水疱瘡に罹って6日目です。昨日病院から処方された抗生剤が、とても良く効いたらしく、熱は直ぐに下がり、平熱になりました。

やはり発疹から二次感染してしまったようです。水疱瘡はそれほど高熱が続く疾患ではないので、4日目に高熱が出てしまい心配しました。爪を切り、手を清潔にして、二次感染しないように注意していたのですが、お風呂にも入れないし、熱で汗もかくので、なかなか清潔に保つのが難しいのかもしれません。

ほとんどの発疹もかさぶたになり、後は小児科の先生から外出許可が出るのを待つばかりです。

でも、ご本人(レイ)はちょっとご機嫌ななめなのです。自分ではあまり体調が悪いと思っていないので、お家に閉じ込められているのが、不満なのですね・・・でも、熱が下がってからはびっくりするほど良く寝るようになりました。元気が良さそうに見えていても、水疱瘡が発症してからは、やはり寝苦しい毎日だったのかもしれません。疲れが出たのでしょうね、本当にぐっすり気持ち良さそうに寝ています。

Cocoはここ数日、あまり遊んでもらえず、寂しい毎日だったようです。

Coco~レイは今充電中だから、100%充電が終わったら、寂しいなんて思えないほど元気になるよ・・・覚悟しようね(笑

5日目

Photocax563ku
ぐっすりお昼寝中のレイです。

水疱瘡に罹って5日目。塗り薬がなくなってしまったので、今日は再び病院に行ってきました。

熱が下がらないので、今日は抗生剤も処方されました。耳の後ろの発疹がちょっと化膿しているようです。

でも、元気もあるし、食欲もあるし、元気なレイですにっこり+顔_m.gif

新年もあっと言う間に、5日過ぎ・・・

保育園も市のサークルも始まりましたが、もう少しレイはお休みしなければなりません。

今年のお正月は、どこにも出かけず、寝正月だったのかと言うと、レイの水疱瘡で、あまり寝ることもできなかったパパとママ・・・

今年のお正月は、昼寝をし過ぎたレイから深夜に叩き起こされ、眠い目をこすりながら、塗り絵をして、早朝には再びレイから叩き起こされ、朝日を浴びながら折り紙を折り、パパとママは、かなりぐったりしています!cid_part61_1290612670@maildeco.gif254848.gif (笑

一生に一度の水疱瘡。辛い病気も、レイが元気で楽しく過ごせるのなら、パパとママは頑張るよ!!(笑

退屈

Photocacrt71w
最初にできた発疹がかさぶたになり、治りつつありますが、新しい発疹も次々と出てきて、発疹真っ盛りのレイ。

昨日は40度近い高熱が出てしまい、少し慌てました。今も38度を越える熱がありますが、やはり元気なレイ・・・食欲もばっちりあります。40度近い熱があるのに、夜中にお腹が空いたと言い出し、パンをパクパク食べ、牛乳をがぶ飲み・・・(汗 たくまし過ぎるよ・・・レイ(笑

でもさすがのレイも、パンを食べた後、仮面ライダー変身セットを身につけ、さっそうとパパのいる寝室に向かいましたが、直ぐセットをはずし、横になっていました。ちょっと辛かったようですね。

レイは熱が出ても、かなり元気なので、解熱剤は滅多に使いませんが、やはり高熱があると心配です。

おとなしくして欲しいけど、それは無理なお願い。なんとか暴れ系の遊びから、塗り絵や折り紙など、おとなしく遊べる遊びに誘っています。

退屈で仕方ないレイ。後もう少し我慢してねにっこり+顔_m.gif

ママは昨日、兄に電話して水疱瘡に罹ったことがあるかどうか聞いてみました。兄はどうやら水疱瘡になった記憶があり、おそらく妹のママも罹っているのではないかとのお話し。良かったよぉ~一安心です!cid_part52_1290612670@maildeco.gif

頑張れ

Photo

水疱瘡の塗り薬を塗られたレイ・・・薬を塗られる時は、少々ご機嫌ななめです。触られるのが嫌なんですね。

今日、明日が発疹のピークになりそうなので、辛いところです。

元気もあるし、熱も高熱ではないし、食欲もあるので、後は治るのを待つのみです。

頑張れレイにっこり+顔_m.gif

外出禁止

レイの発熱は、水疱瘡が原因でした!cid_part70_1290612670@maildeco.gif

昨日はさほどひどくなかったのですが、今日の朝から全身にポツポツと発疹が出始めました。既にいつもお世話になっている小児科の病院から、水疱瘡の飲み薬と塗り薬をもらっていたので、数日お薬を飲んで、塗り薬を塗って、一週間ほどおとなしくお家で過ごすことになります。つまり外出禁止です・・・レイは既に退屈気味(笑

早めに水疱瘡のお薬を処方してもらっていたので、発熱も発疹も軽症で済みそうです。初期症状も発疹が少なく、先生から「あれ?水疱瘡の予防接種してましたっけ?」と言われましたが、年明け予防接種を受ける予定だったんです・・・予防接種の前に、水疱瘡になっちゃいました!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif

明日明後日くらいまで、発疹もピークになりそうですが、現在は食欲もあるし、発疹もさほど辛そうではないので、このままひどくならずに、完治してくれると良いな~と思っています。

しかし、心配なことが一つ・・・

ママが水疱瘡に罹った記憶が無いんですよね・・・

おじいちゃんに聞いてみましたが、おじいちゃんにも記憶がなく・・・

2週間くらいして、ブログの更新が止まっていたら、ママ水疱瘡でダウンだと思ってください!cid_part55_1290612670@maildeco.gif

謹賀新年2009

Photo_2

あけまして、おめでとうございます!cid_part28_1293123839@maildeco.gif

え~・・・昨日の深夜にレイが発熱いたしまして・・・

本人はいたって元気でありますが、心配なので、一応今から病院に行ってきます・・・

元旦から騒がしい我が家でした!cid_part61_1290612670@maildeco.gif254848.gif

今年もよろしくお願いいたしまぁ~~~すっ!cid_part52_1290612670@maildeco.gif!!

良いお年を

Photo_5 今年も本当に後僅か!cid_part60_1290613141@maildeco.gif

写真は、レイが保育園で作った、2009年のカレンダーです。

うんうんレイ、牛に見えるよ227309.gif(笑

今年も色々なことがありました。

愛するRocoとの別れ。色々なことを書こうと思いましたが・・・Rocoのことを思うと、うまくキーボードを打つことができません。

ママはまだ、Rocoのことに関しては、ちょっと・・・いやかなり・・・立ち直っていなかったりしています。でも、それで良いのだと思っています。

優しいパパと元気なレイ、そしてかわいいCocoと、新しい年が良い年になるよう、元気に過ごしたいと思います。

見守っていてね、Roco!cid_part60_1290613141@maildeco.gif

そして、皆様の新しい年が、素晴らしい年でありますようにっ!!

ヒーローな年末

P1020533

今年最後のオモチャをゲットとしたレイ(笑

昨日は、おじいちゃん、おばあちゃん、そしておじちゃん家族と、クリスマス会兼忘年会でした。食事をする前に、おばあちゃんから、トミカヒーローのオモチャを買ってもらったレイ!cid_part60_1290613141@maildeco.gif

昨日はもちろん、ずっとトミカヒーローで遊んでいましたが、一夜明けた今日も、朝からトミカヒーローにまっしぐらです(笑

「これすごいね~ これはばばが買った」とニコニコ顔で、遊んでいます!cid_part66_1290612670@maildeco.gif

仮面ライダーになったり、トミカヒーローで遊んだり、レイの年末はヒーロー一色なのであります(笑

美味しい食事と、欲しかったオモチャを買ってもらったレイは、大満足だったようです。

おじいちゃん、おばあちゃんありがとうございましたにっこり+顔_m.gif

お誕生会

Photo_4

クリスマスの今日は、保育園でお誕生会がありました!cid_part60_1290613141@maildeco.gif

10月、11月、12月生まれのお友達のお誕生会です。レイは11月生まれなので、みんなの前で、お名前と大きくなったら何になりたいかを発表しました。

保育園の先生に、殆ど手伝ってもらっていましたが(笑、お名前を言った後、大きくなったら、パパみたいになりたいのだそうです。

ふふふふ・・・そんなレイを見つめていたパパってば、かなり感動しちゃったんじゃないかなぁ~?(笑

このところ、レイにとっては楽しいイベントばかりです。

ハロウィン、お誕生日、クリスマス、そしてお正月。

でも、この時期、様々なイベントで、我が子の喜ぶ笑顔を見ているのは、パパとママにとっても楽しく、幸せな時間です。

レイ、今日は良く頑張りましたね!cid_part52_1290612670@maildeco.gif

たくさんクリスマス

Photo

昨日23日は、クリスマス会の前夜祭!cid_part84_1291299972@maildeco.gif(笑 実は月末に家族でのクリスマス会があるのですが、おじいちゃんとおばあちゃん、そしておじちゃんとおばちゃんから、レイはプレゼントだけ先に戴くことになりました!cid_part42_1294835069@maildeco.gif

おじいちゃんとおばあちゃんとプレゼントを一緒に買いに行く予定でしたが、オモチャ屋さんが非常に混んでいる可能性が高かったので、プレゼントは後日ということにして、夕食をごちそうになりました。それでも、おばあちゃんがクリスマス気分を味わえるようにと、チョコレートをママに、木製のオモチャをレイにプレゼントしてくれましたにっこり+顔_m.gif

おじいちゃんに美味しい中華料理をごちそうになり、その後はおじちゃんの家に。おじちゃんはケーキとクリスマスプレゼントの三輪車を準備してくれていました。

レイは三輪車に乗りたがらず、まだ乗れないのに補助輪のついた、ちょっとかっこいい自転車ばかり欲しがります。以前購入した自転車もやはり大きすぎて、なかなか乗りこなせず・・・でも、さすがレーサー歴の長いおじちゃんは、かっこいい三輪車を見つけてくれました。三輪車の嫌いなレイも、おじちゃんの選んでくれた三輪車には直ぐに飛びつき、乗り回していました(笑 将来・・・おじちゃんみたいになるのかなぁ~・・・ちょっと心配(笑

こんな風にレイに愛情を注いでくれて、ママは家族に本当に感謝しています!cid_part52_1290612670@maildeco.gif

そして今日はクリスマス・イブ!cid_part84_1291299972@maildeco.gif

レイが保育園で作成したキャンドルホルダーを持って帰ってきました。Photo_2

色々な物が作れるようになって、レイの成長を感じることができました!cid_part60_1290613141@maildeco.gif

今日は、おじいちゃんの年賀状の準備を、パパがお手伝いすることになっていたので、家族3人でおじいちゃんのお家に行きました。夕食にお鍋をごちそうになりました。

クリスマス・イブにお鍋なんて、なんだかとても新鮮でした(笑 また、そのお鍋がとても美味しくて、ママはかなり感動しましたよ!!

おじいちゃん、おばあちゃん、そしておじちゃん、おばちゃん、本当に本当にいつもありがとうございます!cid_part52_1290612670@maildeco.gif