小学校4年生 運動会

運動会のお弁当.jpg
日曜日はレイの小学校の運動会でしたー172676.gif
今年の運動会のお弁当ですっ!! 美味しそう~!cid_part52_1290612670@maildeco.gif!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
ママってば、凄い~~~って言いたいところなのですが・・・・・これは注文したお弁当です(笑
今年は、じじとばばが、レイのたっての希望で応援に来てくれたので、お弁当を注文することにしたのたです!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
来年もまた頼んじゃうかもー!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif
一度楽なことに手を染めると、元には戻れないのが、世の常なのです(笑
それに、お弁当に準備に追われなかったので、なんだかゆっくりレイの運動会をママも楽しむことができました。
そして何より、じじとばばと皆で食べるお弁当は、とても賑やかで楽しくて美味しかったです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
今年はじじとばばが応援に来てくれて、レイはとても嬉しかったようです。
じじ ばば ありがとうございましたー!!
そして、月曜日は振替休日でした。
パパが「運動会も終わったし、運動会を頑張ったレイのご褒美を買いに行くついでに、外食でもしようかー」と嬉しい提案をしてくれていたので、レイと喜んでいたのですが・・・・
レイ君が鼻づまりを伴う久しぶりの高熱を出し・・・・・・(汗
今日まで学校をお休みすることになりました・・・・!cid_part70_1290612670@maildeco.gif
でも、今日はすっかり元気になって、登校しました!cid_part74_1290612670@maildeco.gif!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
忘れ物をしていたので、パパが小学校まで届けてくれたのですが、たくさんのお友達とで校庭を走り回っていたそうです(笑
元気になって良かったね!cid_part79_1290612670@maildeco.gif

2015年 母の日

2015 母の日.jpg
すっかり更新をさぼっておりました・・・・・・!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif 母の日のお話ですー・・・・遅っ254848.gif(笑
写真は、レイがプレゼントしてくれた、お花とボールペンです!cid_part60_1290613141@maildeco.gif 
いつもは、パパとレイでプレゼントを買いに行ってくれるのですが、今年は初めて、レイ単独で母の日のプレゼントをしてくれました。
お金はパパから出してもらったようですが(笑
パパに「パパ ママにプレゼントしたいから、お金を頂戴ー」とお願いしたそうです。
母の日であることをすっかり忘れていたママ。
後ろにお花とプレゼントを隠して、「ママー目をつぶって!!」とベタな演出でお花とプレゼントをくれました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
でも、このベタな演出も、ママを泣かせるには十分で・・・・レイからしっかり泣かされてしまいましたよっ!!(笑
嬉しいものですね。
私は母がもう他界しているのですが・・・・生前もっともっと母を大切にしておけば良かったな・・・・なんてふと思いました。
レイーありがとう!cid_part52_1290612670@maildeco.gif

予備日のお弁当

予備日お弁当.jpg
先週の遠足予備日のお弁当ですー139474.gif
レイの希望通り、おにぎりのお弁当になりました。
でも、少し量が足りなかったのか、夕食の時間前にお腹が空いたーと騒いでいました。
レイにお弁当の量について質問すると、やはり若干足りなかったようで・・・
次回から気をつけます!cid_part19_1290612670@maildeco.gif
最近は食事の量も、ママより多くなってきて・・・・・
そのうち驚くほど食べるようになるのでしょうね。
日々成長するレイ
身体だけではなく、心もどんどんと一人の男の子として、変化を遂げています。
良い意味でも悪い意味でも。
本当に生意気で全然言うことをきかなくなってきましたが・・・・・
こらぁ~~~って、もう戦争ですよ本当に!!(笑
でも、ママにとても優しくて、頼もしく感じることもあったりしますにっこり+顔_m.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
いつも良い子に育って欲しいものです・・・・(笑

2015 St Valentine's Day

バレンタイン1.jpg
久しぶりの更新ですー!cid_part19_1290612670@maildeco.gif
しかも内容は、もう2週間も前の、St Valentine’s Dayのお話です(滝汗254848.gif
今年も、ばばやお友達からチョコレートを戴きました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
上記写真は、ばばから戴いた、チョコレートです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
とってもおしゃれなチョコレートで、美味しかったです!cid_part74_1290612670@maildeco.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
ばばからのプレゼントは、本当にいつもおしゃれなのですよね~!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
バレンタイン2.jpg
食べるのがもったいないくらい、かわいい動物のチョコレート!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
幼稚園からのお友達、こはくちゃんから戴きました!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
妹のさらなちゃんからも、とてもかわいいチョコレートを戴いたのですが・・・・写真を撮る前に食べてしまって・・・・
ごねんね111486.gif
とても美味しかったですよ~~!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
バレンタイン3.jpg
そして、こはくちゃんママからは、パパにもチョコレートを戴きました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif大感謝です!!
レイもパパも、とても嬉しいSt Valentine’s Dayとなりました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
ママも食べましたっ!!この歳になって、成長しそうで怖いでっすっ!!(笑
レイの定めた、レイの個人情報保護法に則り(笑、全部をご紹介できませんでしたが、レイにチョコレートをプレゼントしてくれた、お友達に感謝ですーーー!cid_part52_1290612670@maildeco.gif(全部義理チョコだと思いますがっ(笑))
本当にありがとうございましたぁ~~~!!感謝!cid_part60_1290613141@maildeco.gif

トゥインクル・セッティング

踊るダイヤ.jpg
最近とてもお気に入りの、トゥインクルセッティングのイニシャルダイヤモンドネックレスです!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
トゥインクルセッティングとは、僅かな動きで宝石だけが振動し、常に宝石だけが動き続け、キラキラと輝き続けるように設計されたジュエリーなのです。
商標登録されていて、上記の丸いタグが付いたジュエリーだけが、トゥインクルセッティングと呼ばれているそうです。
少し前にテレビで紹介されてから、とても人気のようですね!cid_part11_1290612670@maildeco.gif
写真だとダイヤモンドが振動しているのがわかりずらいのですが、動画も結構あるので、興味のある方は、トゥインクルセッティングで検索してみてください。
イニシャルのネックレスが欲しいと思っていたのですが、なかなか気に入ったものがなくて・・・・・
でも、このトゥインクルセッティングのイニシャルダイヤモンドネックレスを見つけて一目惚れ!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
欲しそうぉ~に見ていたら・・・・・いや・・・欲しいなぁ~って言ったかも?(笑
パパが「買ってあげるよ」って!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
ええええええ~~~!!本当に??わぁ~~~~い!cid_part66_1290612670@maildeco.gif!cid_part66_1290612670@maildeco.gif!cid_part66_1290612670@maildeco.gif_LOVE__mNGST0VLL.gif_森girl__mH37KDMVS.gif
(ん?節約はしなくていいのかい?(笑)パパが買ってくれるしOK?_LOVE__mY8ZF0D0H.gif_LOVE__m3Q617QQD.gifOKOK(笑))
大切にします!cid_part52_1290612670@maildeco.gif

札幌の思い出

かまくら.jpg
温かい西日本に戻ってきました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
札幌の綺麗なパウダースノーに感激のレイです!cid_part84_1291299972@maildeco.gif
早速、小さな雪だるまを作っていました!cid_part99_1291299972@maildeco.gif
レイは、その雪だるまを、片手に乗せて、天高くかざし、「ありのぉ~~~ままのぉ~~~」と吹雪の中で歌い、通りすがりのお姉さん達から拍手をもらっていましたが、ママはちょっと恥ずかしかったです(笑
大喜びで雪と戯れるレイを見て、北海道の子じゃないなーってバレバレだったと思います(笑
友人の家では、かまくらを作ったりして遊びました。
友人が、かまくらをろうそくで飾ってくれて、幻想的で綺麗でした!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
札幌では、たくさんの友人や友人のお子さんが、レイと連日遊んでくれて、とても良い思い出になったと思います。
感謝です!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
コカコーラ.jpg
1週間ほどの滞在でしたが、あっと言う間に時間は過ぎて、帰る日がやってきました。
大雪で飛行機が欠航となり、1日遅れの飛行機で帰ることになりました。
新千歳空港は、リニューアルされていて、様々なイベントや遊べるスペースが増えていました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
ドラえもん.jpg
ドラえもんわくわくスカイパークもその一つで、帰る日に遊びに行きました。
この感じだと、レイは誰?
できすぎ君? それは・・・ないない(笑 って言ったら、レイが怒っていました(笑
今回は家族旅行ではなく、ちょっとした用事があり札幌に行きましたが、レイにとっては本当に、楽しい楽しい札幌でした!cid_part52_1290612670@maildeco.gif

久しぶりの札幌へ

札幌ヒートテック.jpg
明日から、ちょっとした仕事があり、札幌に家族で行って来ます!cid_part99_1291299972@maildeco.gif
とても寒いとの情報なので、早速ヒートテックを数枚購入して、準備しました。
ダウンジャケットや、タイツ(笑や、色々と準備しましたが・・・・ここは西日本なので、防寒服と呼べる服がなかなか見つからず・・・・
できるだけ、準備しましたが、万が一の場合は、現地調達となりそうです(笑
とても久しぶりの札幌です。
レイは雪祭りの時期に一度行ったことがあるのですが、あまり記憶がないようで・・・・(笑
たくさんの雪に慣れてないレイにとっては、札幌の雪を見るだけでも良い思い出になると思います!cid_part84_1291299972@maildeco.gif
いってきまぁーす!cid_part60_1290612670@maildeco.gif

たまごっち4U その15

たまごっち飽き.jpg
お正月気分もだんだんと消えつつある今日この頃。
まぁー今年は大掃除に追われて、元旦から全然お正月気分じゃなかったんですけれどもねぇー!cid_part70_1290612670@maildeco.gif
元旦には、じじとばばがおせち料理を注文してくれていて、我が家はそのおせち料理に、とても救われたました!cid_part49_1293123839@maildeco.gif(笑
そして、レイはばばの作ってくれた、おぞうにも戴いて、お正月気分を満喫できたと思います!cid_part185_1293123839@maildeco.gif
感謝・感謝!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
写真は、レイの部屋掃除の後、レイがいらなくなったオモチャとして、ママに持って来てくれた、マクドナルドのおまけですお店だよ。マック_m.gif
たまごっちのレーシングカーのオモチャなんですよーまめっち_m.gif
かなり以前のものですが、このオモチャ、なかなかかわいくて、ママのお気に入りです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
しかし・・・・たまごっち4Uはapani4889de3cf084f.gif音符_mH8PXKUUZ.gif・・・
すっかり飽きてしまい、ほったらかしていたら・・・家出どころか、旅に出てしまったようです!cid_part24_1290612670@maildeco.gif
レイのたまごっちも(笑
新年だし、気分を入れ替えて、育てようかな・・・・・(笑
せっかく通信が楽しめるように進化したので、アプリがiPhoneに対応してくれると嬉しいのですけれども!cid_part73_1290612670@maildeco.gif

謹賀新年2015

謹賀新年2015.jpg
あけましておめでとうございますー!cid_part28_1293123839@maildeco.gif?写真はハウステンボスのイルミネーションです!cid_part35_1291135984@maildeco.gif
大晦日近くになって、大掃除を始めた我が家・・・・年内に終わらず、年越し大掃除となってしまい・・・・!cid_part70_1290612670@maildeco.gif
元旦から、掃除頑張りました(笑
そして本日、なんとか終了いたしました。
倉庫など、まだ気になるところはあるのですが、倉庫は外で寒し・・・・見ないことにしてぇ~春になったら見てみようっと!cid_part79_1290612670@maildeco.gif
もっと早く始めれば良かったぁ・・・・・138495.gif
でも、お部屋が綺麗になって、とても気持ちが良いです!!
タラバ鍋.jpg
そして、年末にやってきました!!
クリスマスイブに、友人がタラバガニを送ってくれて、今回はタラバ鍋にして戴きました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
美味しかったぁ!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
クリスマスに、タラバガニが毎年恒例になっております(笑 感謝!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
クリスマス会.jpg
毎年恒例と言えば、クリスマス会を幼稚園のお友達とするようになり、今回も一緒にクリスマス会をしました!cid_part7_1291299972@maildeco.gif
とても楽しいクリスマス会でした!cid_part88_1291299972@maildeco.gif
小学校は別々になってしまいましたが、これからも、ずっと一緒にクリスマス会をできたら良いな~っと思っていますにっこり+顔_m.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
クリスマスにマカロンを、お誕生日にはGODIVAのチョコレートを戴きましたー!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
年末年始、大好きなマカロンとチョコレートに囲まれて、幸せでしたぁーー(笑
大掃除大変でしたが、お友達の美味しい愛に包まれて、年末年始をなんとか乗り越えたママでしたっ!!
皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
本年もどうぞよろしくお願いいたしますーーー!cid_part60_1290613141@maildeco.gif

タイガー炊きたて JPB-G100

jpb_g.jpg
炊飯器買いました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
土鍋の炊飯器がとても気になっていたのですが、割れそうで怖いのですよね・・・・!cid_part70_1290612670@maildeco.gif
するとすごい良いのがあるじゃないですかっ!!
土鍋コーティング!! 土鍋の良さを生かして、しかも割れない!!
そして、本土鍋釜に比べると、とても安い!!
すばらしい~~~~~!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
前回購入した炊飯器の調子が悪くなり、内釜のコーティングが剥がれてしまい・・・・
ご飯が美味しく炊けなくなっていたのですが、まぁ~炊けてるし・・・いいかなぁ~なんて?(笑
しかし、最近、我が家のご飯が美味しくないとレイから指摘され・・・・まったくうるさい奴だっ!!
と思っていたら、パパからも、ご飯が美味しくないと言われ・・・・
さすがに、ちょっとショック!cid_part8_1290612670@maildeco.gif
でも、ママも少し前から思ってました・・・・確かにご飯が美味しくない・・・・炊飯器がちょっと変って(笑
保障期間も過ぎてしまっていたので、新しい炊飯器を購入したのですが、びっくりするほど美味しいご飯が炊けました!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
土鍋コーティングでこれだけ美味しく炊けるのなら、本土鍋ならもっと美味しく炊けるのかな?とつぶやいていたら、パパとレイから、ママには違いがわらない程度だったりしてねーって・・・・・
本当に感じ悪いー(笑
電気屋さんのお話しでは、お米の炊き具合って、本当にそれぞれの家庭の好みがあって、どれが一番って言えないそうですが、我が家にとっては、この炊飯器、お値段の割には、本当に美味しくご飯が炊けて、大満足でした!cid_part52_1290612670@maildeco.gif