つわりがちょっと復活・・・どうしてこんなに気持ち悪いのかしら・・・
レイ(仮名 怜って漢字しようかな~っと最近思っています)が大きくなったら、「ママはね、レイがお腹にいる時に・・・」って語ってしまいそうです(笑
かたい桃
一箱あった桃を食べきり・・・
先日、大幅な体重アップを産婦人科の先生および看護婦さんから指摘され、厳重注意およびヤキを入れられた私です
もう、出産まで体重増やしたら駄目って言われたけど・・・・これから増えると思うんだけどなぁ~~
桃の皮むき
桃って美味しいですよね~
私は、苺と桃が大好き
でも、桃って皮がむき難いことありませんか?
綺麗につるんとむけることもあるのですが、なかなか皮がむけなくて、でこぼこになっちゃったり、しかたなく包丁で皮をむいたり。
サイトで調べたみたら、トマトの皮をむく時みたいに、熱湯にくぐらせ冷水で冷やして、皮むくと良いと書いてありました。
書いてあるとおりに、お尻に十字の切れ目を入れて、熱湯の中で5~7秒くらいコロコロころがした後、冷水で冷やして、皮をむいてみると~~~
おおおおおおおっ!!!びっくりする程、皮が簡単にむけました
クーラー最高!!
暑い日が続いていますね~ もう妊娠中期だというのに、未だつわりで苦しんでいます。特に、暑い場所にいると具合悪い・・・・(涙
つわりが落ち着いたら、やりたいことがたくさんありましたが、クーラーのきいたお部屋でゴロゴロと・・・・お相撲さん状態になっています。元に戻るのかしら(笑
順調♪
退院しました~ちょっと前に退院したのですが、ど~~も調子が悪く寝込んでいました。つわりが治らず、まだ苦しんでいるんですよね(涙
でも、お腹の赤ちゃんが順調だから、すべて良しっ!!(笑
妊娠がわかった時から、お腹の子は女の子の予感がしていました
何故か親戚&知人からも、私の赤ちゃんは女の子ような気がする~~って言われていました。
うん!!女の子に違いない!!
名前は麗しいと書いて「麗(レイ)ちゃん」にしようと決め、お腹をさすりながら、レイちゃん~と話しかけていました。うんうん、幸せ絶好調!!
大学病院を退院後、通院先の先生が言いました。
男の子か女の子か聞きましたか?
私は言いました、いいえ教えてもらいませんでした。
すると先生はにっこり笑って言いました。
オチンチンがありますよ~~~!!
え?ちょっとびっくりしましたが(笑
でも、パパが一緒に遊べる~~っと、とても喜んでいました
私も男の子でも、とても嬉しいし、全然OKです
動いたよっ!!
胎動を感じ始めましたっ!!
お腹の中で、きゅるきゅるって・・違うな・・ぐるぐるかな?なんとも表現し難い不思議な感じです
胎動を感じ始めると、ママの母性愛が一段と深まるって聞きましたが・・・でも・・・なんか赤ちゃんが動く度に、エイリアンの映画を思い出しちゃうんだよなぁ・・・(笑
まぁ、私の母性愛はそのうち育つってことにして(笑、私の赤ちゃんは確実に成長しているようです
お腹をさすりながら、お願いだからつわり軽くしてと、赤ちゃんに頼んでいます(笑
病院から
検査のために2度目の入院中です。病院って暇・・・・・
この病院はすべて個室でモバイルも許可をもらえばできるので、ゴロゴロしながら、サイト見て遊んでます
早寝早起き
早寝早起きに磨きがかかる私は、毎朝5時頃に必ず目が覚める・・・お腹が空いて・・・(笑
ようやく安定期に入り、少しだけ、つわりも良くなってきました。まだ気分が悪くなる時もありますが、以前に比べるとかなり良くなったように思います。
いよいよお腹も大きくなり始めました。後半年で私はママになるのですが・・・色々不安もあります
でも、きっと赤ちゃんを産む殆どのママが、苦しみや不安を乗り越えて頑張ってきたのですよね。
私も頑張らねば!!
お腹が空いて・・・
お腹が空いて空いて仕方ない今日この頃・・・・
産婦人科の先生からこれ以上太るなと注意が出ましたが・・・・無理だな・・・・
大学病院
つわりが酷いので、検査のために大学病院を紹介されました。つわり以外は、いたって順調な妊婦生活を送っていますが、いつもお世話になっている産婦人科の先生から紹介されて、受診することになりました
朝から受付を済ませましたが、診察を受けたのは午後・・・・すっごく待たされました。
お腹が空くと気持ち悪くなってしまうので、お昼頃には強烈な空腹感に襲われ、ちょっと気分が悪くなってしまいました
主人にお腹空いたよぉ~っと訴えると、主人がお菓子とジュースを買って来てくれました。主人が「待合室で飲み食いしていいのか?」って心配していましたが、私はそんなこと心配する余裕もなく、お菓子バリバリ食べて、ジュースをがぶ飲みしました(笑
バリバリ!!ゴクゴク!!
看護婦さんが笑っていたけど、誰にも怒られませんでした・・・(笑