金平糖

IMG_0629.jpg
“銀座あけぼの”さんの、金平糖です!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
上の写真の入れ物は、お店のものではありません。
IMG_0634.jpg
可愛い風呂敷に包まれていて、とても日本的です。
IMG_0637.jpg
パパが日本から買ってきてくれたのですが、箱を開けると、色とりどりでとても綺麗です。カナダの方へのお土産に良いかもですね!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
ちなみに、金平糖って、カステラなどと共に、ポルトガルから長崎に伝えられたとされているそうです。語源はポルトガル語の”コンフェイト”だそうです。
この淡い綺麗な色は、日本独特の色のようですね!cid_part52_1290612670@maildeco.gif

パンドラのブレスレットPart3

IMG_0636.jpg
現在のパンドラのブレスレットです!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
パンドラのカタログブックを、暇さえあれば眺めているママ!cid_part35_1290613141@maildeco.gif(笑
パパ「もう、いっそのこと、スペースなくなるまで、チャームを付けてみたら?」
ママ「えええ~~本当に!?買ってくれるの?」
パパ「おお いいぞっ!!」
ママ「わぁ~いにっこり+顔_m.gif
っと言うことで、隙間なくチャームやクリップを買ってもらったところで、少しパンドラ熱を冷ましたいと思います(笑
本当にかわいくて、どんどん欲しくなってしまうのですよね!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
次回は、クリスマスかな?!cid_part62_1290612670@maildeco.gif(笑

パンドラのブレスレットPart2

IMG_0625.jpg
パンドラのブレスレットが、少しずつ進化しています(笑
先日、長期の帰国からカナダに戻ったばかりのパパでしたが、急なお仕事でまたまた帰国・・・!cid_part70_1290612670@maildeco.gif
えええ~カナダに戻ったばかりなのにぃ~~~~?
パパがカナダに戻るのを楽しみに、色々と計画していた、レイとママは不満一杯です!cid_part4_1290612670@maildeco.gif!cid_part20_1290612670@maildeco.gif
すねるレイ&ママを、一週間で戻るからと説得し、再び一時帰国をしたパパ、お土産をたくさん買ってカナダに戻って来ました!cid_part66_1290612670@maildeco.gif
レイには、ゲーム専用のヘッドホンを、お土産に買ってきてくれました。ママが買ってあげたヘッドホンとは大違いの、性能の良いヘッドホンでした(笑。音が全然違うと言って、レイがとても喜んでいました!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
ママには、ディズニーシーで売っている、パンドラのダッフィーやシェリーメイのチャームや、ミッキーやミニーのクリップやチェーンを、わざわざディズニーリゾートまで行って、買って来てくれたのです!cid_part46_1338080144@maildeco.gif
猛暑の日本、パパは一人で汗だくになりながら、ディズニーリゾートを歩き回って、探してくれたそうです。ジェラトーニのチャームが、売り切れてしまって買えなかったことを、残念がるパパにっこり+顔_m.gif本当に優しいねパパ!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
ママがサイトでパンドラのチャームを見ていて、ダッフィーとシェリーメイのチャームが、とても可愛いと話していたことを、覚えてくれたいたのですねにっこり+顔_m.gif
パパ「でも、ママ、これはなんて言うか、女の子用だね」
ママ「?ママ、女の子だけど?」
パパ「そそそそそ そうだった、そうだった あはははは」
ん?パパ?あはははじゃないよ?
わかってるってパパ、子供ぽかったかな?って言いたかったんだよね(そう言うことにしておくね(笑))。そんなことないよ、凄くかわいくて、とても気に入ってます。何より、わざわざ買いに行ってくれたこと、その気持ちが嬉しいです!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
その他にも、たくさんお土産を買って来てくれました。あんなに不機嫌だったレイもママも、たくさんのお土産で、超ご機嫌です!cid_part52_1290612670@maildeco.gifパパが帰国中、二人で不満タラタラのレイとママは、パパからのお土産に囲まれて、しばし見つめ合い・・・ニヤリと笑ったのでした(笑

犬 耳血種 Part5

IMG_0623.jpg
パパもレイも、ママに嬉しいサプライズをしてくれるとブログを書いたばかりですが・・・Cocoちゃんは、ちょっと違ったサプライズをママに・・・138495.gif 人生良いことばかりではありません。
耳血種・・・続けて3回目の手術です・・・今回は、切開部分をオープンにして、包帯などもしていません。耳の傷口はもちろんのこと、前足も続けての、点滴or注射のせいで、広範囲に毛を剃られてしまい、本当に痛々しいです。
精神的にかなり辛いですが、とにかくCocoが元気でなので、救われます。
命にかかわる大病ではないのだからと、自分に言い聞かせていますが、本当にCocoがかわいそうです111486.gif
大切に大切に看病します。
Cocoの耳が早く治りますように。

プリアンファ(PREANFA)ネイルチップスタンド

IMG_0620.jpg
パパが帰国した際に、購入して欲しいとお願いしていた、ネイルチップスタンドです!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
カナダアマゾンでも、ネイル用品を注文しているのですが、届くまでに1~2か月は当たり前・・・・届かないなんてことも稀にあったりして、なかなかネイル用品を手に入れにくいのですよね!cid_part70_1290612670@maildeco.gifまだ、お店選びとか、カナダアマゾンの注文に慣れていないことも原因かもしれません。
そこで、パパが長期日本に帰国する時には、色々と頼んでしまうのです。今回はネイル用品を、頼んでおいたのです!cid_part73_1290612670@maildeco.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
クリアにしようか、ピンクにしようか、とても迷って、クリアをお願いしていたのですが、ピンクも買って来てくれました!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
パパってそんなところがとても優しくて、私も見習わないといけないなって思うことがたくさんあります。なんだかノロケのようになってしまいますが、本当にちょっとしたことなのですが、パパは、ママが喜ぶちょっとしたサプライズをたくさんしてくれます。そして、レイもそんなところがパパに似ていて、ママをサプライズで幸せな気持ちにさせてくれます。
ママは・・・・パパやレイを幸せな気持ちにさせてあげてるかな?って、思うと・・・少し足りないかも知れません!cid_part19_1290612670@maildeco.gif
感謝感謝です!cid_part60_1290613141@maildeco.gif そして、ママもパパとレイが幸せな気持ちになれるように、優しさを忘れてはいけないなって思います。
あ・・・・話それて、語ってしまった(笑
それにしても、このネイルチップスタンドは美しい・・・・(笑
手作りのチェスタン風ネイルチップスタンドと、磁石の方向が反対なので、一緒には使用できないのが残念でしたが、この2つがあれば十分ですねにっこり+顔_m.gif

パンドラのブレスレット

IMG_0603.jpg
パパが日本からのお土産に、パンドラのブレスレットを買って来てくれました!cid_part52_1290612670@maildeco.gifANAショップで売っていたものだそうです。カナダでパパがチャームを買って、追加してくれました!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
お店で、何故か去年のクリスマスギフト用のベルをくれました(笑
チャームがとてもかわいいパンドラのブレスレットを、ずっと欲しいと思っていたので、とても嬉しかったです!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
IMG_0602.jpg
カラフルに仕上げてみました!cid_part35_1290613141@maildeco.gif
こんな風に、色々とデザインを楽しめるのが、また楽しいですね!cid_part73_1290612670@maildeco.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
パパ、ありがとうございました!cid_part60_1290613141@maildeco.gif

フェイクキャンドルで癒される

IMG_0598.jpg
Cocoの再手術のショックから、立ち直りつつあるママです(笑
先日、とてもかわいいキャンドルスタンドを見つけたので、購入しました。私の住んでいるコンドミニアムは、ロウソクの使用が禁止されているので、フェイクキャンドルも購入して、使用しています。
写真ではわかりにくいのですが、スイッチを入れると光が揺らいで、とても雰囲気が出ています!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
IMG_0594.jpg
フェイクキャンドルに、癒されてます!cid_part62_1290612670@maildeco.gif(笑

犬 耳血種 Part4

IMG_0597.jpg
Cocoはとても元気にしているのですが・・・・
先週の先週の金曜日に抜糸をしたのですが、その後直ぐ、耳血種が再発・・・・
手術をしても、再発することがあるとの説明は受けていたのですが、やっと抜糸ができて、エリザベスカーラーが外れたその日に再発すると、かなりへこみます・・・・39993.gif
直ぐ再手術になりましたが、何よりCocoが本当にかわいそうでした111486.gif
2回の手術は、高齢のCocoにとって、かなりの負担だったと思いますが、Cocoがとても元気に過ごしているので、とても救われています。
Cocoが元気でいてくれれば、それで良しとしなければいけません!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
Cocoの耳が、早く治りますように!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
写真のCocoは、ママが持っているガムを狙っているので、ちょっと目つきが悪いです(笑

犬 耳血種 Part3

IMG_0592.jpg
エリザベスカーラーや糸も取れていませんし、手術をした方の耳は、後ろに固定されたままではありますが、順調に治ってきているようです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
現在、お薬を飲んで、耳は消毒とお薬塗布、頑張って治療中です。
耳を固定され、エリザベスカーラーをしているのは、ストレスになると思うので、早く治って欲しいと思います。
でも、手術を受けた次の日から、本当に元気に過ごしているので、それが何よりでした。
手術した当日は、お水も食べ物も口にしなかったので、本当に心配でしたが、次の日から呆れるくらいの食欲で・・・(笑
それは現在も変わらず、とても元気に過ごしています!cid_part62_1290612670@maildeco.gif

犬 耳血種 Part2

IMG_0591.jpg
昨日、呑気にブログを更新した後、Cocoを見てみると、耳血種がぁ~~~!!再発&大きくなっています!cid_part70_1290612670@maildeco.gif
レイが学校から戻るのを待って、直ぐに病院に行きました。
前回は、針で刺して、内容物を出すだけだったのですが、今回は切開手術になりました111486.gif
実は少し前にちょっと再発しているかな?と思っていたのですが、少し様子を見ていたら、急に大きくなって・・・早く病院に行くべきでした・・・本当に反省しています138495.gif
今回は、全身麻酔下での手術だったので、高齢のCocoにとっては、かなりきつかったと思います。
昨日、術後直ぐは、さすがに辛そうにしていましたが、今日はお水もたくさん飲み、とても食欲もあり、とても元気なので、安心しました。
昨日は、全身麻酔の後でもあるので、ベットの上は落ちたら危ないと思い、ベットの側に寝床を作ってあげたのですが、どうしてもベットの上でないと落ち着かないようなので、Cocoが落ちないように、気を付けながら、いつものように一緒に寝ました。
レイは、術後のCocoを見て、涙を流していました。ママも泣きそうでしたが、ママが泣いてしまうと、レイもCocoも動揺してしまうと思ったので、ぐっとこらえました。
ちょっとした油断から、アレルギーのあるCocoにお菓子を食べられてしまったり、直ぐ病院に行かなかったこと、猛省しています。
昨日は、心配であまり寝ることができませんでしたが、今日の元気なCocoに、一安心です。
Coco~はやく元気になってね111486.gif