スプラトゥーン アミーボ

スプラトゥーン.jpg
とても人気のある任天堂wiiUのゲーム、スプラトゥーンのアミーボです。
ゲームはダウンロードなどで購入できるのですが、アミーボがなかなか手に入らず・・・・
どのお店でも品切れ中です!cid_part70_1290612670@maildeco.gif
ネットでは、定価では販売しておらず・・・・数倍のお値段がついています・・・・・
直ぐに追加販売があると思っていたのですが、なかなか店頭に並ぶことはなさそうなので、ネットで購入しました。
このフィギアがあると、新しいゲームができたり、アイテムがもらえたり、色々ゲームの世界が広がるようで・・・・
アミーボが欲しくて欲しくて仕方がないレイ(笑
うんうん、そりゃぁ~欲しいよねぇ~ママもゲーマーだからわかるよぉ(笑
レイが我慢している姿を見ているのが我慢できなくなったママがネットで買ってしまいました(笑
まぁー相変わらず、親バカです(笑
アミーボを注文した時のレイ
アミーボを待っている時のレイ
アミーボが届いた時のレイ
そんな我が子の姿が見るのが、幸せなのです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
最近の子供のオモチャってば、本当に高価でお金がかかります・・・・・!cid_part24_1290612670@maildeco.gif
「ママ~大好き!cid_part52_1290612670@maildeco.gif」「ママ~愛してる!cid_part52_1290612670@maildeco.gif」なんていいながら、抱きついてくるレイに騙されて、オモチャを買ってしまうママは、レイの金づる状態です・・・・・(笑

おみやげ

お土産文房具.jpg
先日(とは言ってもちょっと前です・・・!cid_part39_1290612670@maildeco.gif)じじとばばが東京に行った時に、レイに文房具をたくさん買ってきてくれましたー!cid_part60_1290612670@maildeco.gif
おもしろい文房具がたくさんです!cid_part52_1290612670@maildeco.gifレイの勉強へのモチベーションになり、とても感謝です!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
机に向かうのも、楽しい気持ちになれますよね!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
お土産おせんべい.jpg
そして、お菓子もたくさん買ってきてくれました!cid_part42_1294835069@maildeco.gif
本当にたくさんお菓子を買ってきてくれたのですが、写真はその一つの桂新堂の季節のお菓子、“夏きらり”です。
とても夏を感じることができる、かわいいお菓子ですよね~!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
家族で、楽しく戴きました!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
お菓子は残さず、全部戴きましたっ!!ママもパパもレイと一緒に成長しそうです!cid_part87_1290612670@maildeco.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif(笑
じじ ばば、いつもありがとうございます!cid_part60_1290613141@maildeco.gif

社会科見学

小学校4年生 社会科見学.jpg
先週の金曜日は、怜の社会科見学でしたー!
浄水管理センター、環境センター、消防署などの見学に行ったそうです。
前回の歓迎遠足予備日のお弁当の量が少ないと、怜から不満が出ていたので、お弁当箱を見せて、ランチボックスにおにぎりとおかずを入れたらどうかと提案したのですが、ランチボックスにはおかずのみ、別でおにぎりをと言うので、その通りに・・・・
写真だとわかりずらいのですが、おかずだけでも相当な量です(笑
案の定・・・・おかずだけで、お腹いっぱいになっちゃったそうです(笑
でも、帰ってくるとおにぎりをペロリと食べてしまいました・・・・本当に良く食べます!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif
もう、食事の量は、ママより多くなりました。太らないからうらやましい・・・・(笑
そのうち、ママより背が大きくなって、見下ろされる日が来るのでしょうね~!cid_part87_1290612670@maildeco.gif

ガーリーテプラ SR-GL1

ガーリーテプラ.jpg
ラベルライターKING JIM?ガーリーテプラ SR-GL1を購入しましたぁ!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
以前使用していたラベルライターが壊れてしまい・・・15年ほど使用したでしょうか・・・・
書類整理やレイが生まれてからは、お名前書きなど、本当にお世話になりましたー
でも、新たしいラベルライターが欲しかったので、ちょっとラッキー!! さすがに2台はいらなしねぇ(笑
以前使用していたものは、事務用に購入したものだったので、かわいい機能があまり付いていなかったしぃ~
いやぁー本当に残念です!cid_part87_1290612670@maildeco.gif249427.gif
たくさん種類があるラベルライターですが、もうこの宝石箱のような、キュートなフォルムに一目惚れして、ガーリーテプラに決定しました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
早速使用してみましたよ!cid_part73_1290612670@maildeco.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
ガーリーテプラ2.jpg
以前使用したものが、違うメーカーのものだったので、使い勝手がどうかな~とちょっと不安だったのですが、使い方はとても簡単でした。
かわいいテープが作れる機能もたくさんあるようです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
明日はレイの社会科見学があるので、お弁当を作ることになっています。おにぎりケースに貼ろうと思い、おにぎりの種類をテプラで作ってみました!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
レイのご要望により、“かつおぶし”と“ウィンナー”のおにぎりです食べ物だよ。おにぎり_m.gif
前回のお弁当は量が少なかったと、レイはご不満のようだったので、明日はでっかいお弁当にする予定です(笑

遊んでます

ff14 麒麟.jpg
凄く久しぶりに、オンラインゲームのお話しです!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
写真は、やっと購入できた家の前で、なんとかゲットできた麒麟に乗って、悦に入るママです(笑
グラフィックカードGTX980もゲット~!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
パパのグラフィックカードの調子が悪く、新しく購入することになったのですが、我が家のPCスペックは常に、夫婦同じスペックにするという暗黙のルールがあるので、ママも買ってもらいました(笑
少し前から、FF14に復帰して、遊んでいましたー !cid_part60_1290613141@maildeco.gif
やはり楽しいですね・・・・・ゲーム(笑
家事とレイの宿題のチェック(すごい宿題の量なんです・・・・)の合間だけのゲームですから、ひっじょーーーーにのんびりライトに遊んでいますっ!!(笑
外は雨梅雨だよ。かたつむり_m.gif!cid_part23_1290612670@maildeco.gif
家に篭って、ゲームが一番(笑 ま・・・雨が降ってなくてもゲームしてるのですけれども!cid_part19_1290612670@maildeco.gif(笑
拡張3.0を楽しみに待っていますー!cid_part52_1290612670@maildeco.gif

久しぶりのハウステンボス

妖怪ウォッチ.jpg
先日、久しぶりにハウステンボスに行きましたぁー03kut_163468_チューリップ.gif
先日と言っても、かなり前のお話しなんですけれども・・・・249427.gif
妖怪ウォッチのイベントが最終日となっていたので、慌てて行ってきた時のお話です327098.gif 
写真のゴミ箱のようなボックスに、妖怪ウォッチを入れると、色々な妖怪を集めることができます。
そして、決められた数だけ妖怪を集めると、最後に集めた妖怪のシールを貰うことができるのです。
小さい子向けのイベントなので、あっと言う間にクリアしてしまいました・・・・(笑
目的はあっと言う間に済んでしまい、いつもの如く、釣りをしたり、散歩をしたり、新しいアトラクションを体験して遊びました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
ショコラ2.jpg
少し前にできた、ショコラ伯爵の館という、エンターテインメントハウスで、チョコレートのデコレーションを体験してきました。
写真がレイがデコったチョコレートです!cid_part52_1290612670@maildeco.gifなかなか楽しかったですよー!
ショコラ1.jpg 
専用の箱ももらって、お家に持って帰りましたー!cid_part42_1294835069@maildeco.gif家族で試食したら、結構美味しいチョコレートでした!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
また、しばらくハウステンボスに行っていないので、お散歩に行こうと思いつつ・・・最近は雨が多くて・・・・!cid_part23_1290612670@maildeco.gif
お天気が良くなったら、またお散歩に行きたいと思います03kut_163468_チューリップ.gif

小学校4年生 運動会

運動会のお弁当.jpg
日曜日はレイの小学校の運動会でしたー172676.gif
今年の運動会のお弁当ですっ!! 美味しそう~!cid_part52_1290612670@maildeco.gif!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
ママってば、凄い~~~って言いたいところなのですが・・・・・これは注文したお弁当です(笑
今年は、じじとばばが、レイのたっての希望で応援に来てくれたので、お弁当を注文することにしたのたです!cid_part60_1290613141@maildeco.gif
来年もまた頼んじゃうかもー!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif
一度楽なことに手を染めると、元には戻れないのが、世の常なのです(笑
それに、お弁当に準備に追われなかったので、なんだかゆっくりレイの運動会をママも楽しむことができました。
そして何より、じじとばばと皆で食べるお弁当は、とても賑やかで楽しくて美味しかったです!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
今年はじじとばばが応援に来てくれて、レイはとても嬉しかったようです。
じじ ばば ありがとうございましたー!!
そして、月曜日は振替休日でした。
パパが「運動会も終わったし、運動会を頑張ったレイのご褒美を買いに行くついでに、外食でもしようかー」と嬉しい提案をしてくれていたので、レイと喜んでいたのですが・・・・
レイ君が鼻づまりを伴う久しぶりの高熱を出し・・・・・・(汗
今日まで学校をお休みすることになりました・・・・!cid_part70_1290612670@maildeco.gif
でも、今日はすっかり元気になって、登校しました!cid_part74_1290612670@maildeco.gif!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
忘れ物をしていたので、パパが小学校まで届けてくれたのですが、たくさんのお友達とで校庭を走り回っていたそうです(笑
元気になって良かったね!cid_part79_1290612670@maildeco.gif

2015年 母の日

2015 母の日.jpg
すっかり更新をさぼっておりました・・・・・・!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif 母の日のお話ですー・・・・遅っ254848.gif(笑
写真は、レイがプレゼントしてくれた、お花とボールペンです!cid_part60_1290613141@maildeco.gif 
いつもは、パパとレイでプレゼントを買いに行ってくれるのですが、今年は初めて、レイ単独で母の日のプレゼントをしてくれました。
お金はパパから出してもらったようですが(笑
パパに「パパ ママにプレゼントしたいから、お金を頂戴ー」とお願いしたそうです。
母の日であることをすっかり忘れていたママ。
後ろにお花とプレゼントを隠して、「ママー目をつぶって!!」とベタな演出でお花とプレゼントをくれました!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
でも、このベタな演出も、ママを泣かせるには十分で・・・・レイからしっかり泣かされてしまいましたよっ!!(笑
嬉しいものですね。
私は母がもう他界しているのですが・・・・生前もっともっと母を大切にしておけば良かったな・・・・なんてふと思いました。
レイーありがとう!cid_part52_1290612670@maildeco.gif

予備日のお弁当

予備日お弁当.jpg
先週の遠足予備日のお弁当ですー139474.gif
レイの希望通り、おにぎりのお弁当になりました。
でも、少し量が足りなかったのか、夕食の時間前にお腹が空いたーと騒いでいました。
レイにお弁当の量について質問すると、やはり若干足りなかったようで・・・
次回から気をつけます!cid_part19_1290612670@maildeco.gif
最近は食事の量も、ママより多くなってきて・・・・・
そのうち驚くほど食べるようになるのでしょうね。
日々成長するレイ
身体だけではなく、心もどんどんと一人の男の子として、変化を遂げています。
良い意味でも悪い意味でも。
本当に生意気で全然言うことをきかなくなってきましたが・・・・・
こらぁ~~~って、もう戦争ですよ本当に!!(笑
でも、ママにとても優しくて、頼もしく感じることもあったりしますにっこり+顔_m.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
いつも良い子に育って欲しいものです・・・・(笑

2015歓迎遠足

4年生歓迎遠足.jpg
先週の金曜日は、レイの小学校の歓迎遠足でした!cid_part9_1294835069@maildeco.gif
お弁当は、レイの希望で、ホットドックお弁当です05100_736659_食べ物だよ。パンだよ。ホットドッグ.gif
前回はホットドック2個だったのですが、今回はホットドックを1個にして、りんごを入れろと言うことだったので、仰せの通りに(笑
お弁当箱は、空っぽになって帰ってきました!cid_part73_1290612670@maildeco.gif!cid_part52_1290612670@maildeco.gif
明日は予備日なのですが、またお弁当を作ります。今度はおにぎりが希望だそうです。
天候も良く、実施できたのですから、予備日は給食にしてくれても・・・・っと毎年思うのでが、まぁー幼稚園で毎週作っていたお弁当も、今はなくなり、お弁当を作る機会も減ったので、たまにはいいかぁ~っと、これまた毎年思っていますにっこり+顔_m.gif139474.gif
しかし、実は現在ママは、かなり体調が悪いのです・・・・・138495.gif
ずっと調子の悪い歯があったのですが、顕微鏡で診たら、歯根が破折していたのです・・・・抜くと同時にインプラントのOpeを受けました。
知人の先生に行なってもらったのですが、笑顔で「減張切開もしているし、かなり腫れると思いますよ~」とおしゃっておりましたねぇ・・・・
口腔外科および審美歯科では有名な先生なので、腕も確か!Opeのスピードもかなり早かったので、腫れも痛みも少ない方だとは思っています。
しかし、歓迎遠足当日は、痛みも腫れもピークで・・・・
朝起きたら、かなりの痛みで、顔面蒼白・・・台所の床にしばし寝ていました(笑 朝って痛み止めが切れてるのよね!cid_part55_1290612670@maildeco.gif
パパから何か適当にお弁当持たせるので、寝ているように言われましたが、お弁当を楽しみにしていたレイの顔を思い出し・・・・
取りあえず、痛み止めと抗生剤をがぶ飲みし(笑、台所の床でしばし寝転びながら悩みましたが、お弁当作りました!!
パパがかなり手伝ってくれたので、とても助かりました!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part62_1290612670@maildeco.gif
と言う訳で・・・・・明日もまたお弁当作らないといけませんが、だいぶ顔の腫れや痛みも良くなってきているので、頑張ります!cid_part77_1290612670@maildeco.gif!cid_part39_1290612670@maildeco.gif
ママに休みなしっ!!!き・・・・きつい・・・・138495.gif(笑