今日、レイの幼稚園では、おにぎりとおやつのみを持って行く、おにぎり遠足の日です。幼稚園では、このおにぎり遠足が度々あります
ママはおにぎり作るだけで良いので、楽なのですが、今日は幼稚園の後、体育クラブもあるし、おにぎりだけで足りるかな・・・・
この笑顔 遠足の日って、心わくわく、本当に楽しいのですよね(笑
いってらっしゃい
ちょっぴりおデブなビーグル&のんびりママのブログです
今日、レイの幼稚園では、おにぎりとおやつのみを持って行く、おにぎり遠足の日です。幼稚園では、このおにぎり遠足が度々あります
ママはおにぎり作るだけで良いので、楽なのですが、今日は幼稚園の後、体育クラブもあるし、おにぎりだけで足りるかな・・・・
この笑顔 遠足の日って、心わくわく、本当に楽しいのですよね(笑
いってらっしゃい
先週の金曜日は、レイの幼稚園で親子でおにぎりを作るイベントがありました[E:riceball]
お椀とラップを使って、おにぎりに直接手を触れることなく、衛生的におにぎりを作る方法を習いました
意外と難しかったりして・・・(笑 とても上手に、かつ、かわいくおにぎりを作っていらっしゃるママさんがいらっしゃいましたが、尊敬です
レイの大好きな、オカカ、シャケを入れて、たくさんおにぎりを作りました
担任の先生にも1つ試食してもらい、先生が「レイ君の作ったおにぎり、とても美味しかったよ~」と言ってくださって、レイはとても嬉しそうでした レイもおにぎりをたくさん食べました(笑
そして、レイはパパにも、たくさんお土産におにぎりを作りました
ママと一緒におにぎりを作る、この幼稚園のイベントをかなり楽しみにしていたレイ とても楽しい時間を過ごすことができたようです
その後はレイの体育クラブがあったので、一緒にクラブに通っている、コハクちゃんママ、フウカちゃんママと、クラブが終わるまでお茶をしました ひさしぶりのお茶会だったので、お話しもはずんで、楽しい時間でした
この日はとても暑く、パパのへのお土産のおにぎりが少々心配でしたが、お迎えに来てくれたパパは、お家に帰ると、「レイの作ってくれたおにぎりだもの、何があっても食べるさっ!!」「美味しい、美味しい」と言って、おにぎりを食べてくれました
「ねね、ママ~またおにぎり一緒に作ろうね!!」とレイは大満足の1日でした
今日はレイが幼稚園に行っている間に、美容室に行ってきました
幼稚園のバスのお迎えをパパに頼んで、美容室が終わった後は、ママもお迎えをお願いしました。パパとレイと一緒にお迎えに来てくれました
お家に帰って来ると、レイが「ママ~ありがとう」と言って、かわいいワンちゃんのお花をプレゼントしてくれました
ママが美容室に行っている間に、パパとレイで、一緒に買いに行ってくれたそうです 母の日当日は、皆で一緒に過ごしていたので、プレゼントを今日用意してくれました
そして、ママの大好きなおはぎ
も一緒に買ってきてくれました(笑 ケーキ
じゃないところが、なんだかナイス(爆笑
パパとレイが「ママ、いつもありがとう」って言ってくれたけれど、パパ、レイ、こちらこそ、 こんなに素敵なプレゼントをありがとう
別に母の日だからって訳でもなかったのですが(笑、昨日はお買い物をして、ホテルのビュッフェで、お食事をしました 週末だけ、近くのホテルで行われているビュッフェなのですが、とても値段が安く、そしてとても美味しいので、人気があるビュッフェなのです
5月はレイの幼稚園で、色々なイベントがあるため、必要な物を色々と買ってきました
幼稚園の今年からの試みで、ファミリーデーと言うイベントがあります。
今回の内容は、親子でおにぎりを作り、みんなで食べるとのこと。そこで、エプロンと三角巾の準備をしなければなりません。
昔、子供サークルで使用していた、エプロンを引っ張り出して、レイに着せてみると、つんつるてん (笑 そして、ママのハンカチや色々なクロスを三角巾にしてみましたが、ど~もしっくりきません・・・悩んでいると・・・
コハクちゃんのママが、サンリオで子供用のワンタッチの三角巾が売っていることを、教えてくれたので、早速購入しました
男の子用のがあって良かった・・・(笑
そして、当然ママも三角巾を着用する訳ですが・・・普段三角巾をする習慣がないため、ハンカチやスカーフを着用してみるも、これまた、どうもしっくりとこない訳で・・・
ふと、レイのワンタッチ三角巾を着用してみると・・・
これいいじゃんっ!!(笑
とは思ってみたものの、サンリオの子供用を着用するのも少々気が引けるので・・・(笑
サイトを検索してみました。すると、ワンタッチ三角巾の作り方が掲載されていて、とても簡単そうなので作ってみました
いつもの如く、細かいところは見ないことにして(笑、なんとか完成 後ろが、ゴムになっていて、結ぶ必要がありません
Duffyちゃんに、三角巾を着用してもらい、写真をパチリッ
こんな感じに仕上がりました
レイ「レイはいませんよ・・・だからおかたづけできません。ママがしてください。」(変な声で)
ママ「じゃ~あんた誰?」
レイ「宇宙人ですよ」
ママ「そうですか・・・今日はレイの大好きなハンバーグを作って、ご飯を食べ終わったら、お買い物に行くついでに、オモチャを買ってあげようと思ったのだけれど・・・レイがいないなら仕方ない・・・ハンバーグも作らず、お買い物に行くのもやめようっと~」
レイ「・・・レイ君探してきますか?・・・」
ママ「いいえ、探さなくて結構です!!」
ママ「何が怖いですかぁ~」
レイ「レイ君にハンバーグ作ってあげて、オモチャ買ってあげないと、宇宙人が怖いですよぉ~」
ママ「宇宙人のふりして、おかたづけしないと怖いですよぉ~」(レイと同じような顔して)
レイ「何が怖いですかぁ~」
ママ「ママがっ!!」(マジ顔とマジ声でっ!!)
ママは宇宙人に圧勝した模様です・・・・(笑 お部屋は直ぐに、綺麗になりました(笑