午前中、Lokiとのお散歩をすませ、FF14にログインしようとしたところ・・・
またまたかわいいアイテムがオンライストアーにっ!!!
ファットキャット装備です
後ろ姿もかわいい~
エモートもいいっ!!
全部・・・買っちゃうよね・・・やっぱり(汗
無人島では、アイル・マンドラゴラのマウントをGetすることができました
まだまだ欲しい物がいっぱいです!!頑張って工房を稼働させますっ!!
幸せ・・・(笑
ちょっぴりおデブなビーグル&のんびりママのブログです
午前中、Lokiとのお散歩をすませ、FF14にログインしようとしたところ・・・
またまたかわいいアイテムがオンライストアーにっ!!!
ファットキャット装備です
後ろ姿もかわいい~
エモートもいいっ!!
全部・・・買っちゃうよね・・・やっぱり(汗
無人島では、アイル・マンドラゴラのマウントをGetすることができました
まだまだ欲しい物がいっぱいです!!頑張って工房を稼働させますっ!!
幸せ・・・(笑
夏休みも終わり、生活のリズムが崩れていたレイも、強制的に修正され(笑、新学期が始まりました。
写真は夏休みに行った、“Hanako Japanese Restaurant”で、レイがオーダーしたお寿司です
こちらは生魚が苦手な、お魚なしのママのオーダーしたお寿司です
Hanako Japanese Restaurantではパンデミックの影響で、メニューが少し変更になっていたのですが、少し前から通常のメニューに戻り、お寿司だけではなく色々な日本料理がメニューに戻ってきていました
一つ食べちゃった揚げ出し豆腐(笑
鍋焼きうどん
お寿司はもちろんのこと、その他のお料理も美味しかったです
とても美味しくて、夏休みに数回行かせていただきました!!
写真を見ていたら・・・またお寿司食べたくなってきちゃった(笑
レイは新学期の担任の先生が、去年と同じ大好きな先生だったので、とても喜んでいました。色々とレイをサポートしてくださっている、本当に優しい先生です。
感謝です
ウソウソの泉完成ですっ!!え?素材? マケボで買っちゃったよぉ~うんうん高かったよぉ~ またパパにお小遣いもらおうっと
テヘッ(笑
そうです、パパに話したいことがある時は、このブログに書くと、パパが読むので、ママの希望は自動的に叶えられるのです。素晴らしいっ!!(笑
今日は久しぶりの雨です
午前中ドックランでLokiと遊んでいたら、急に雨が降り始めて、慌ててお家に戻ってきました。あまり遊んでいなかったのでLokiが帰るの嫌がるかな?と思ったのですが、凄い雨になってLokiも素直に帰ることにしたようです(笑
長かった夏休みも明日で終わりです。お昼もすっかり過ぎたこの時間に爆睡しているレイは、学校始まって大丈夫なのでしょうかね・・・やれやれ・・・(笑
無人島の開拓もひと段落つき、アイルフォーマー装備を戴きました!!ひまわりの麦わら帽子がかわいかったので、灯台で後ろ姿の記念撮影しましたが、髪が長いし・・・小さくて麦わら帽子が良くわからない・・・けど・・・まぁ~いっか(笑
欲しい物を我慢して、青船貨を開拓に回していたので、これからゆっくり青船貨を集めて、物欲を満たしたいと思います
極バルバリシアも無事クリアできました。ん~なんでクリアできたかわからないくらい、あまり練習もせず、いつもより早くクリアできたのですが、今回は比較的ギミックが簡単だったのか、出荷してもらったのか・・・どうなんでしょうか・・・(笑 でも、クリア時は未クリアの方がほとんどだったのですが、パティーメンバーに恵まれて、ママをクリアに導いてくださったのだと思います感謝
レイと二人、残り少ない夏休みを満喫しております!!
FF14のお話です
無人島でのんびりと遊んでおります。パパがお仕事で忙しい時など、一人でのんびりと無人島で過ごしております(笑
欲しい物を購入せず、青船貨を大切にしているのですが、やはり足りなくなってしまいます・・・もう少し開拓が進むと楽になるのかな・・・工房のシステムを、もう少し理解しないといけないですね。でも、とても楽しいです
プレイヤースキルがとても低いママは、ダンジョンやパンデモニウム、極などはパパが一緒でないと攻略が難しいので、一人の時に遊べるコンテンツがあると良いですね
さて、長いレイの夏休みもだんだんと終わりが近づいてきています。サマースクールのボランティアも少し前に終了し、自由な夏休みを満喫しているレイです。
今は午後2時過ぎ・・・レイは朝までGame三昧でまだ寝ています・・・今年の夏休みは、勉強やボランティアで、とても忙しい夏休みだったので、あと僅かな夏休みは、好きなようにさせてあげようと思い、放牧・・・(笑・・・じゃない、自由にさせています
少し生活のリズムを整えなさいとは言っていますが、聞きや~しません・・・もう赤ちゃんじゃないし、自主性に任せておりますが、学校が始まる数日前に、「こら~~~いい加減にしなさいっ!!」ってママの雷が落ちることでしょう
パパは10月にカナダに渡航予定です。ハロウィーン、クリスマスそしてお正月と秋から冬にかけて、家族で一緒に過ごすことができそうです。とても楽しみです
22日月曜日に、友人のご家族と一緒に、ウィスラービレッジ観光に行ってきました
写真はウィスラー観光で有名な“イヌシュク”です。
イヌシュクとは、先住民族イヌイットによって人型に石や岩を積み重ねて作られたものだそうです。その目的は諸説あるようですが、狩猟の目印、食料の保存場所の目印として、また吹雪の時の道しるべとして作られたと言われています。またお客様を招く時の案内の役割も果たしていたのではないかとも言われています。2010年のバンクーバーオリンピックでは、このイヌシュクがロゴマークに使われました。
ビレッジ内は、緑や水の自然がたくさんあって、お散歩しているだけでも、とても気持ちが良かったです
お土産屋さんやアウトドアショップもたくさんあり、アウトレットのような感じでした。
熊・・・なんかとてもいいっ!!(笑
思い出に小さいイヌシュクを購入しました!かわいい!!
夕食は皆でバーベキューを食べましたいつもの如く写真撮るの忘れちゃって・・・(笑
友人の家族イベントにレイと二人で誘っていただき、本当に感謝しています。とても楽しいウィスラービレッジ観光でした
感謝です
ぬいぐるみのオモチャは、修理が大変&綿で部屋が汚れる等、飼い主の事情で現在購入しておりません・・・(笑
しかし、柔らかいオモチャも欲しいようなので、タオルを結んで遊ばせております(笑 これが非常に良い感じで、綿も出ないし修理も必要ないようです
「ママに頂戴~~~~!!」攻撃で追いかけまわしたので、タオルはもう既にLokiの宝物になりました(笑
ママに頂戴~~~
Loki逃げる
ママに頂戴~~~
Loki逃げる
ママが少し休むと~
寝ころびながら見せびらかす余裕のLoki・・・ほって置くと・・・
寝ちゃうよね・・・やっぱり・・・(笑
サマースクールのボランティアに参加しているレイは、先日、日本からサマースクールに参加している学生さんと一緒に観光にいきました
今日は学校のあるCityの市長さんに会いに行ったそうです。記念に市長さんと二人で写真も撮ってもらい、有意義な1日となったようでした。
楽しそうなボランティアですね
観光に行った日、レイがクラゲのガラス細工をお土産に買って来てくれました
とても綺麗で、気に入っています ママのキモかわいい好きを良くわかっていらっしゃる(笑
レイは小さい時から、お花を摘んで持って帰って来てくれたり、イベントなどで、どこかに行くと必ずママにお土産を買ってきてくれます。
息子からのプレゼントは本当に特別で、とても嬉しいのですよね
普段は生意気ばかり言ってかわいくないことが多いですが、それはお土産で全て水に流しましょう・・・(笑・・・それも計算済みかなレイは(笑
レイ、ありがとう
昨日は“Abbotsford International Airshow”に行ってきました
友人のMさんご家族に誘っていただき、レイと二人で連れていってもらいましたチケットも事前に用意してくださっていて、またパパさんに送迎までしていただきました。現地ではテント、冷たい飲み物が飲めるようにとクーラーボックス、美味しいおにぎりなど、Airshowを快適に観覧できるように、色々と準備してくださっていて、本当に快適にAirshowを楽しむことができました。
Mさんご家族に感謝感謝です
まさしく雲一つない晴天で猛暑でしたが、Airshowの迫力は満点で近くを戦闘機が走ると、びっくりする程の轟音で、一瞬暑さを忘れる迫力でした
色々な機種のアクロバットも見ることができました。しかし、戦闘機の不具合により、最後のショーの山場、カナダの戦闘機によるショーが中止なってしまったのが残念でした・・・でも暑さでレイもママも溶けかかっていたので(笑、少し早めに終了したのも、それはそれで良かったのかもしれません(笑
すごいアクロバットで、皆あれに乗っていたら気絶しちゃうよねーと話している中、ママだったら気絶どころか死んでると思いました・・・・(笑
戦闘機を間近で見ることもできましたよ~
私は戦闘機とかあまり詳しくないですが・・・迫力がありました。
車両などの展示もありました。
ヘリコプターも
会場にはたくさんのフードトラックもあり、フードトラックを見て歩くのも楽しかったですアメリカンドック・・・もとい、コーンドックを食べました(笑 こちらではアメリカンドックと言うと、???と思われてしまうようです(笑
飛行機の部品で作る飛行機型のペンダントも記念に作ってきました 無料で作ることができて、長蛇の列ができていました。
帰りには、皆で夕食を食べて、その後我が家でお茶をして、とても楽しい1日でした
本当に感謝の1日でした
昨日、サマースクールが終了しました。進学のため受講した2科目も無事合格し、一安心のレイとママ親子二人は、ショッピングモールでお買い物をした後、“Milestones”で夕食を食べて帰宅いたしました
そして、休む暇もなく、今日からは卒業に向けて、30時間ボランティアのため、レイは自分が普段通っているハイスクールで、日本人留学生さんのサポートをさせていただきます。今日はプレイランド&観光の日らしいので、レイにとってはサマースクール終了後の良い休暇になったのではないでしょうか
今年の夏休みは本当に忙しい夏休みです。若干ママもお疲れモードです
頑張ります・・・